2013年10月27日

運動会

我が集落の運動会。今年は台風の影響で一週間遅らせての開催。例によって放送音響担当の大役を仰せつかり、ずっと本部席で片隅で調整していた。

セッティングは野外用のSPにパワードのミキサーなので簡単なのだけれど、選曲が茨の道。勇ましい海山の猛者の辞書には予めなんて単語は無いので、無茶ぶりの連続である。それでこそこちらの闘志も沸こうというもの。そんな去年の反省を活かすべく、3日徹夜して定番からネタ曲まで500余曲をMacに仕込んで持参した。

割りと使い勝手が良かったのは日常もののサントラ系。意外にバトルもののサントラはピーク前に重点が置かれていて、強いリズムで疾走感のある曲は少ない。それからルクトゥンやラムシン。同じ米食う民族の情熱は通じるものがあるのである。唯一、敬老会の競技でダンサブルな民謡をかけろという注文だけ外してしまったのが悔やまれる。ハンヤ節も必要だったか。

そんなこんなで、競技はラストのがんぶ一気飲み(焼酎の一気飲み競争)だけ出た。ほとんど水みたいに割った焼酎なのかと思いきや、3割くらいの濃度であった。美味しいからだそうである。昔は1:1で割って10杯以上も飲んだというのだから恐れ入る。これは大人の殆どが参加するので、その後の反省会と称した打ち上げは火がついた状態で始まる。肩を組んで歌い踊る大騒ぎのなか、日が暮れた。
 
posted by abesin at 23:59| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去ログ