2014年09月27日

検査の苦痛で虫の息

胃カメラと大腸カメラの検査を一遍に受診した。
初めての体験であったのだけれども、不味い水を2リットルも飲まされトイレを5往復、点滴に苦い薬におえおえぶりぶり。苦行である。まだ元気なときにやったからいいものの、虫の息でやられたら生きる希望をなくす。
西洋医学は患者は我慢をして当たり前だと考えているフシがあるように思う。本当にすべてそれで正しいのか、よーく考える必要がある。


posted by abesin at 23:59| Comment(0) | 未分類

2014年09月24日

アタック、ジョイ

お中元の売れ残りだろうか、アタックやジョイの詰め合わせが山積みになっていた。3割引のシールが貼られている。
これらはいつか屋久島の川に流れて海を漂うことになる。界面活性剤は浄化槽をすり抜けるらしい。蛍光オレンジやグリーンのパッケージに胸焼けがする。
俺は家では使わないけれど、加工場のバイトで豚バラ肉を煮たりした日にはこれで鍋を洗う。脂汚れが凄くよく落ちるのだ。


posted by abesin at 23:59| Comment(0) | 未分類

2014年09月20日

バトンゾーン

子どもを設けるということは自我はそこで世代交代をするわけで、俺は死ぬ。これから先は精神的には余生ということになるけれど、フィジカルな子育てはここ から始まるのであって、つまりDNAの奴隷になるということ。何らか創造するとしたら宇宙の形をなぞってみたり胎盤を模したりすることが望まれる。


posted by abesin at 23:59| Comment(0) | 未分類
<< 2014年09月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去ログ