2014年05月28日

おおかみこどもの雨と雪

子どもという存在がけもののように野山を自由に駆けまわり、気がつけば手を離れていく。その成長の愛おしさと歯がゆさが入り交じる四季を、おおかみのアニメーションで上手くメタファーしている。ファンタジーという手法によってむしろリアルな子育てを描いた。
ただ、細田監督のいつもの秀才さ故の絞りきれなさというか、要素が多くて主題が細くなってしまっているのが残念である。脂汗を落とす秀才を前にぼりぼり尻を掻く天才に軍配を上げてしまうのは誠に不本意なのではあるけれど、あんまり一生懸命つくられても引いてしまうんである。
テーマに共感できるなら短く感じる2時間であろう。キャラデザと主題歌はなんとかならなかったのかと思うが、気迫は認める。
http://www.ookamikodomo.jp
posted by abesin at 23:59| Comment(0) | 未分類

2014年05月23日

無題

今日は一生懸命に作った味噌ダレをカミさんに詐欺だと言われてちょっと泣きました。でも、誰かに愚痴ったところで男が悪いってことになっちゃう風潮ですから、まあ、この気持ちは海岸で燃やして流すしかありません。
 
 
posted by abesin at 23:59| Comment(0) | 未分類
<< 2014年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去ログ