七ツ島から鹿児島中央まではバスが走っていた。
いままではタクシーで坂の上駅まで移動して、そこから電車に乗っていたので、ずいぶんラクである。約一時間。駅前のカフェで時間をつぶしてから、再びバスに揺られて鹿児島空港へ。
羽田まではソラシドエアで。12月とはいえまだ初旬なので、運賃はキャンペーンが効いていて9,000円。あと10日もすれば数倍になる。
80cm近くあるバンスリのケースは無事に手荷物として持ち込みできた。空は澄んでいて、三浦半島を回ってから羽田に降りるまで、終始ランドマークタワーの赤色灯が望めました。手を振ってくれていたようであった。
空港から実家のある横浜までは京急で。2年ぶりの電車である。切符を買ったり自動改札機を通ったりできるか心配であったのだけれど、涼しい顔でホームに行けた。まあ、30年近くやってきたことのなだから当たり前である。しかし京急蒲田でまんまと乗り換えを間違え、重いリュックを背負ってホームを移動。素敵な田舎もんになれたような気がしてニヤリとする。
深夜にもかかわらず近くの駅まで迎えに来てくれた母とビールで乾杯。親父は寝てしまったようだ。