2013年01月07日

麦生の鬼火焚き

屋久島、麦生の鬼火焚き。お正月の結界を解く七日。鬼を焼き、祓う。
 
IMG_0130.jpg
 
 
 
七歳の子どもたちが火をつける。七歳というのは、医療の発達しない時代に、子どもも七歳くらいになればそうそう簡単に死ぬこともないから、そろそろご近所にお披露目しましょうか、の名残なのかもしれない。昔は火矢だったり鉄砲で鬼の偶像を撃ちぬいたという。
 
IMG_0137.jpg
 
 

なんて風景を眺めながら、振舞われたビールを青竹の器で飲んでいた。近所のTちゃんが遅れてやってきて、「いつ旅立つの〜」なんて聞くもんだから、よくよく考えたら。

IMG_0129.jpg



あれ?明日だと思ってたけど明後日か?家に戻り、チケットを確認したらやっぱり明後日だった。すっかり明日、旅立つ気でいたのに。
 
先が思いやられるんである。

焼け落ちた櫓の、先端に飾ってあった笹の一部を貰って帰る。これを玄関先にこれから一年間飾るのだが、厄除けになるという。
 
 
IMG_0142.jpg 
 
  
posted by abesin at 23:59| Comment(0) | 未分類
<< 2013年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去ログ