2011年08月21日

え、もう夏終了?

連日雨が降って気温が低い。と、どうも頭が重いわな。
posted by abesin at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2011年08月20日

FMから呼びかけるこえ

福島県沖が震源の、ちょっと大きい地震があったから、Radikoで福島FMを聞いていた。

津波注意報が出たらしく、速報を伝えるアナウンサーの声が緊迫している。高いところに避難して下さい、情報を知らない人にも伝えて下さい、地形により予想よりも高い波が到達する場合があります、と繰り返す。

以前は聞いたことのない、切迫した雰囲気だった。
posted by abesin at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2011年08月19日

サラダボウルの攻防

インド系住民の作るカレーの匂いが原因で中華系住民と摩擦が起きているらしいシンガポール。

インド人からしたら、カレー臭にケチつけられたらたまったもんじゃないよな。

むしろ一斉にカレー作ってやる!って意気込んでるようだ。楽しそう。中華系も対抗して鶏飯炊きまくって、ヘブン状態になったりして。む、楽しそう。
posted by abesin at 17:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2011年08月18日

座を譲る

加齢すると筋肉痛が翌々日にくるよ、なんて話は聞いていたが、二日酔いが翌々日にきている。おぇえ。

もう趣味は飲酒って看板は下ろします。さよおなら。
posted by abesin at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2011年08月17日

時計草に体内時計を遅らせる効果?

1313740779988.jpg


先月、屋久島でのんびりした気分だったのは、畑でパッションフルーツ(時計草)を食いまくってたからかな。


以下、読売新聞から引用。
posted by abesin at 16:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2011年08月16日

一年ぶりに逗子海岸

いつも仲良くしてもらってるバンドのピアニスト、Iくんが海の家でセッション大会を仕切るというので遊びに行く。

上品なジャズクラブのセッションと違って、飲んで騒いで、へべれけになっても潮風が爽やかにまとめてくれるのがいいところ。海すげえ。


数軒隣の、去年世話になった店に顔を出すと、見知った顔に再会できた。相変わらず楽しげな風情ではあったけど、前年よりは客足は少ない様子。そりゃ色々あったからね。


海岸では、お坊さんも来て、お盆の送り火を焚いていた。

1313526898261.jpg
posted by abesin at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2011年08月15日

旧知の仲間

学生時代からの悪友、Iが集合かけてきたので、のこのこと西口に飲みに行く。何かと思ったら、プロポーズが受諾されまして、だと。よかったね。

しかし、これから挙式まで山坂あろうに、今からそんなに浮かれて大丈夫か?


まあそういう奴なのである。彼女とのプリクラ(!)をメニューに貼ったり、ラブホのスタンプカードを燃やしたり、茶漬けに小石を投入したりして祝って差し上げた。(お店のお姉さん、騒いですみません。)

帰り際、オレだけ割り勘が安く設定されていた。他の面子はみんな良い会社の勤め人で、自分だけ詩人ともニート探偵とも言える生き物なので、その気を使われてる感じが山野一のエッセイを思い起こさせる。ぷふ。
posted by abesin at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2011年08月14日

国道を超えたら自由地帯

初めてお邪魔するお宅。近くに着いたので電話入れたら、ご主人がパンツ一丁で迎えに現れた。自由な地帯ですね、海側って。嫌いじゃないです。
posted by abesin at 05:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2011年08月13日

夢の島思念公園

夢の島思念公園/平沢進

もうすぐ今監督の命日。


ところでテクノポップ御三家って、平沢進のP-MODELと、ヒカシューと、あと誰だっけ•••。










ああ、プラスチックスだ。
posted by abesin at 03:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2011年08月12日

欲望集結、夏の陣

1313156763128.jpg

東京国際展示場に行ってきた。戦士たちのお邪魔にならんよう、午後からこっそりと。

しっかし、熱い。暑いし。

世の中、広告代理店が札びらで火をつける薄ら寒いお祭りばかりになってしまったから、余計にそう見えるのかもしれない。


オレは炎天下に5分いただけで頭痛がしてきたのに、みんな凄い燃料で稼働してますね。でもうんこはトイレでしよう。
posted by abesin at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類
<< 2011年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去ログ