飲んで帰った冬の夜のお楽しみといえば、自堕落に快楽なこってりラーメンだったりする。今日、外出したら、そのときのいそいそと出かける匂いが街にあって、去年を思い出したり。それは去年でなく一昨年かもしれないけれど、それはそう、明日は寒くなるに違いない。
2008年11月19日
2008年11月18日
型
歌舞伎の何某さんがテレビで言ってたのだけれども、「型」があるから型破り、それを型もないのにやったら「型なし(形無し)」。まあそのまんまなんだけど、「型」って言い方が格好良い。
我々、何か表現をしたいって願望が強い人々にとって、自己の重要性を認められること、自分が必要とされてる感、つまり他者にはないオリジナリティってのはとても大事なことだと思う。ただ、「型」の形成と、「型」を破ることの道を両立させてる人は少ない気がする。
そして得てして、それを両立させていい感じだなあこの人の芸は、って思わせる人は、そんなこと考えてない風に見えるものである。
最近気に入って読んでいるそんな風な山田均氏の著作には、「正しい××」とか、「男の子は××でないといかんので」なんて表現が出てくるのであるが、それが明治の文豪よろしくストイックな啓蒙なのではなく、二郎で「やさいましにんにくからめ」なんてのたまっている様式美に近く、素敵だ。そういうのが、私の思う理想の「型」である。
凡例)
・屋久島に森を観にいくなら、船で行くべきである
・都内のクラブに朝までいたら、何らか麺若しくは吉野家の牛丼を食うべきである
・二郎に並ぶ際は文庫本を持参すべし
・ControlキーはCapsLockより手前にあるべきである
・深夜のレコーディングは冬であるべきである
凡例はまた探したい。
こんなことを列挙すると面倒くさい感じだが、若者のFeelingで語る蒙昧とさして変わりはない。好みの問題なのである。そして最近の私は若者の「AだからBである」と説明しない、その辺の繋がりは想像しろよ的な曖昧さの微温湯にはちょっと憧れちゃったりしてるんである。
トムヤム生活 タイの鍵
TRAJAL Books
山田 均 (著)
éμ-TRAJAL-Books-å±±ç°/dp/4895594092">http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%A4%E3%83%A0%E7%94%9F%E6%B4%BB-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%81%AE%E9%8D%B5-TRAJAL-Books-%E5%B1%B1%E7%94%B0/dp/4895594092
2008年11月13日
2008年11月12日
青山 club ever 「SPONTANEOUS COMBUSTION」
青山 club everで開催された、「SPONTANEOUS COMBUSTION」に遊びに行ってきた。大物ゲストDJもあり、ジャズを中心としたオールジャンルってのは最近の都会的な感じだ。
DJ菊川(横濱ジャズ研)。楳図かずおの次にボーダーが似合う男である。
バシリー(Gt)は紳士なのかオヤジなのか分からないナイスガイ。
ファンキーinoさん。レコーディングからレーベル業までできる多才なドラマー。
次回は私も出ます。
■2008/11/22(土)
□Spontaneous Combustion
http://
□@ 南青山 club ever
http://
□CHARGE at door \2500(1d) / W.F \2000(1d)
□OPEN 22:00〜5:00
□DJ(main & lounge)
竹花英二(JAZZBROTHERS PRODUCTION)
RAPHAEL SEBBAG(United Future Organization)
城内宏信
吉永祐介
菅野克哉 a.k.a.Tequila.Pro
NONAKA(JAZZLABO)
木戸エーイチ
大西陽介(Routine Jazz)
桐生崇央
梶原千尋
吉田アゲコ
でんすけ
En
RK
□LIVE
DJ abe sin(横濱ジャズ研) feat.火凛
Bohemianvoodoo
Looser's Stock Company Players
■club ever
〒107-0062
東京都港区南青山6-2-9KSビルB2-NYKビルB1・B2
TEL:03-5774-1380
FAX:03-5774-1381
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2014/10(13)
2014/09(3)
2014/05(2)
2014/03(1)
2014/02(40)
2014/01(33)
2013/12(25)
2013/11(12)
2013/10(12)
2013/09(19)
2013/08(31)
2013/07(31)
2013/06(30)
2013/05(31)
2013/04(30)
2013/03(31)
2013/02(23)
2013/01(24)
2012/12(31)
2012/11(30)
2012/10(31)
2012/09(31)
2012/08(31)
2012/07(32)
2012/06(31)
2012/05(32)
2012/04(30)
2012/03(31)
2012/02(29)
2012/01(32)
2011/12(33)
2011/11(30)
2011/10(32)
2011/09(30)
2011/08(31)
2011/07(33)
2011/06(31)
2011/05(1)
2010/05(1)
2010/04(2)
2009/12(1)
2009/09(1)
2009/06(1)
2009/04(1)
2009/02(1)
2009/01(1)
2008/12(2)
2008/11(4)
2008/10(4)
2008/08(1)
2008/06(4)
2008/05(2)
2008/04(7)
2008/03(1)
2008/02(1)
2007/12(2)
2006/12(3)
2006/11(2)
2006/10(1)
2006/09(1)
2006/08(5)
2006/07(3)
2006/06(11)
2006/05(13)
2006/04(18)
2006/03(5)
2005/12(1)
2005/11(1)
2005/10(31)
2005/09(22)
2005/04(1)