2008年10月23日

伝えたい気持ちが強すぎるのは

伝えたい気持ちが強すぎるのは、気持ちが悪いもんだ。

posted by abesin at 05:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2008年10月22日

コンセプト一位から三位

敬愛するDJのSさん(お姉さま)が言っておられて印象的だったのだが、ジャズはコンセプトとともにありき、と。それがファンクやサルサとの違いで面白い、と。

(追補:ジャズはコンセプトを練って選ばれた人たちが厳選してリリースをするから、レアグルーヴ、つまり発掘音源が少ない。反対にソウルは定型で成立する要素が多いから、無名のミュージシャンの古い名演を発掘することが出来る。)

確かに、SwingからBopへ、さらにフリージャズへ階段を登るようにコンセプチュアルになっている気がする。新譜でいうなら、コンセプトとどう向き合うか、どう扱うかがコンセプト、みたいな禅問答みたいな状況になっている。クラブカルチャーを意識した最近のジャズだって、インディビジュアルな愉しみ方、っていうコンセプトとの対峙だしね。

ところで、私が生きてるなかで、もっとも高揚するのは旅に出てる自分である。

二番目は夜中に寝静まったカミさんを横目に、薄明かりで、好きな作家の旅行記、旅エッセイを読んでるとき。

旅行記といっても、ヨーロッパものはいけない。アジアの旅を記したものに限る。アフリカを題材にしたのも面白いのはあるけど、冒険感が強いと現実味がなくて疲弊する。北アメリカとオセアニアを扱ったものは薄っぺらい内容ばかりで頭にくるし、南米ものはとびっきり面白いのも時々あるが、不思議発見を観てた方がまし、ってのも少なくない。

やっぱり、グッとくるのはアジアの旅なのだ。

で、三番目に好きなのは、独りでビール飲みながらレコード聴いてるとき。最近の地味なヨーロッパのソウルや、ジャズが多い。

そこで気になるのは、その一位二位と、三位の統一感の無さである。本来であれば、一位から三位まではシームレスに繋がっていて欲しいものであって、どこでこう、アンビバレンツになってしまうのだろうか。

人生のコンセプトに統一感がないのである。

ホントはヨーロッパに憧れているのに、貧乏だから無意識に諦めているのか、アジアの音楽の混沌と深遠にびびっているのか。

そもそも、そういうのを整理して「上がり!」って感じを味わいたいだけなのか。

・・・秋の夜長である。

posted by abesin at 04:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2008年10月19日

ディワリ イン ヨコハマ

大桟橋でアジアンウエーブという催しがあるのを知り、溢れかえる屋台を期待して出かけてみたはいいものの、屋台は二つきり。メニューは申し訳程度にガパオがある限り。ううむ。2008年10月19日のことである。

20081111_001
(ガパオ。ひき肉のバジル炒めを添えたごはんだ。スイートじゃない、ホーリーバジルをバイカパオと言ったような気がするが定かではない。)

屋台のお姉さんに聞いて、山下公園へ移動する。こちらはアジアンウエーブですらなかったが、ディワリ イン ヨコハマという日印友好のお祭りをやっていた。屋台も、まあある。

20081111_015
(賑やかそうに見えるアングルで撮った。)

20081111_006
(サモサ。スパイシーな味付けのじゃがいもが入っている。)

20081111_007
(何かの煮込みに揚げたナンを添えて。揚げたナンはちゃんと名前があったと思うが忘れた。おにぎりを酢の入ってない寿司、って言ってるようなもので失礼な話だ。)

20081111_008
(タンドリーチキン。やる気も人だかりもない屋台で買ってあげた。)

20081111_009
(インド風やきそば。これも名前を忘れた。麺がぼろぼろになってるのが情緒がある。)

20081111_010
(僧侶が手相を見てもらっていた。僕は国に帰った方がいいでしょうか?)

20081111_016
(インドの踊りもあります。北インドの舞踊な気がするが、果てしなく自信はない。物語があって無言劇のよう。)

ディワリ イン ヨコハマ
http://greenapple.jp/diwali/

posted by abesin at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2008年10月10日

禁酒生活

飲んだ次の朝のテンションがあまりに低くなってきたので、禁酒している。二日酔いループを断ち切るのである。もうすぐ一週間。昨日までは体調が良くなってきて、飲まないことが楽しかったのだが、今日はもう飲まないことが我慢な気分になってきた。多分、習慣的なことなんだろうから、もう暫く、夜は寂しい感じなんだろうな。

酒の抜けが悪かったり、数ヶ月前に治した歯がとれてしまったり、季節の変わり目はまったく嫌になっちゃうんである。

posted by abesin at 03:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類
<< 2008年10月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去ログ